オーガニックシャンプー使ってみた!美容院で人気のブランド7選

「市販のシャンプーは髪に良くない」などと言われるようになったのは、美容師だけでなく一般人でも、シャンプーの成分を読める人が増えてきているからです。
一般的に、市販のシャンプーは高級アルコール系や石けん系などの洗浄成分を使っているため、そういったシャンプーを使い続けていると頭皮や髪に負担が掛かるのでダメージの原因になっていることもあるそうです。
そんな中、シリコンが入っていないノンシリコンシャンプーや天然由来成分から抽出したオーガニックシャンプーを支持する声も多く、その美髪効果に注目が集まっています。
そもそもオーガニックの本場といえば、海外のイメージがありますが、最近は国産のオーガニックシャンプーも色々と出ているんですよ。
そこで今回は、美容院でも実際に使われている人気のオーガニックシャンプーをご紹介します。ヘアケアのスペシャリストたちが集まる美容院で使われているオーガニックシャンプーであれば、間違いないですよね!
それから、オーガニックシャンプーの特徴・成分・効果についても解説しますので「興味を持っているけれどイマイチ理解できていない」というあなたも、ぜひ参考にしてくださいね。
オーガニックシャンプー使ってみた!美容院で人気のブランド7選
オーガニックシャンプーには明確なルールがない?
そもそもオーガニックというのは、農作物・畜産物など食品分野で使われている用語でした。各国の厳しい基準をクリアした製品で、安全性・信頼感などを保証していることの証として認証マークがつけられていることも。しかし、近年は食品以外のジャンルでもオーガニック製品を見かけますよね。
例えばコスメやシャンプーなど色々あります。ただ、そういった分野では今のところ、オーガニックに関する明確なルールがないそうで、名乗ってしまえばオーガニック製品となり得るのです。
だから、 本当に純粋なオーガニック製品と少しだけオーガニック要素の混じった製品がごちゃ混ぜで市場にある状態です。
オーガニックシャンプーの共通点って?
オーガニックシャンプーと呼ばれているものの共通点をあげるとすれば
「農薬・化学肥料不使用」
「合成添加物不使用」
「遺伝子組み換えをしていない」
「放射線照射をしていない」
などの項目を基準にしている製品が目立ちます。
製品には、各国独自の認証マークがつけられているというのが目印です。
どんな成分なの?効果は?
オーガニックシャンプーの原料や成分は、天然由来の植物から抽出したものがほとんど。自然界に存在する成分なので、私たちの頭皮や髪の健康も守られ、自然環境への優しさを意識しているブランドが多いようです。洗浄成分はアミノ酸系などのマイルドで穏やかな洗浄成分を使っており、 ノンシリコン処方でシリコンの毛穴詰まりを防ぐ効果も。頭皮が健康になることで、髪もイキイキしてくると男女問わず愛用者が増えています。
美容院で人気のオーガニックシャンプーのブランド7選
その1:
ジョンマスターオーガニック
世界中で愛されているオーガニックシャンプーのブランドといえば、ジョンマスターオーガニックです。
「美髪の鍵を握っているのは健やかな頭皮」
という信念のもと、原料・製造法・収穫法にもこだわっています。美意識の高い女性たちの間では定番のオーガニックシャンプーのブランドで「今さら?」と思う人もいるかもしれませんが、美容師さんも
「ジョンマスターオーガニックだけを使う専用サロンもあります」
「帰りに(ジョンマスターオーガニックを)買っていかれるお客さまも多いです」
と言っていました。
ジョンマスターオーガニック スペアミント&メドウスイートスキャルプシャンプー 236ml
アルガンオイルでクレンジング!硬くなった頭皮を柔らかくする方法
その2:
AVEDA(アヴェダ)
1978年の創業以来、アヴェダは環境問題に熱心に取り組んできたオーガニックシャンプーのブランドです。
「美・健康・地球環境」は連鎖している
という信念に基づき、インド古来より伝わるリラクゼーションの知恵であるアーユルヴェーダの理論なども取り入れているそうです。
私もアヴェダをおすすめされて、オーガニックシャンプーとコンディショナーを買って帰りましたが、頭皮がスッキリ軽くなり、 1本なくなる頃には髪が健康になっているのが分かりました。
アヴェダ AVEDA シャンピュア シャンプー 1000mL
その3:
La CASTA(ラ カスタ)
ラカスタは、美容院での取扱い店舗が多い国産のオーガニックブランドです。ブランドのテーマは
「植物の生命力と癒し」
とのこと。
緑に囲まれた自社工場は、澄み切った空気と水がきれいな信州の北アルプスにあり、環境と人に優しい製品作りに努めているそうです。国産のオーガニックシャンプーで、 日本人女性の髪のことを考え、研究を重ねた製品です。香りも上品ですごくいいので、ぜひ試してみてください。
その4:
Davines(ダヴィネス)
『オーセンティックオイル』が「インスタ映えする!」と話題になっているダヴィネスは、イタリア初のオーガニックブランドです。植物由来成分を使用し、環境への配慮のもと生み出されたオーガニックシャンプーに注目する人が増えていて、美容師さんが
「最近は美容師の中では、ダヴィネスが熱いよ〜!」
などと言っていました。
davines(ダヴィネス) ラブ ラブリー スムージング シャンプー(ごわつきや広がりが気になる髪用) 250ml
その5:
product(ザ・プロダクト)
ワックスが爆発的にヒットしたプロダクトは、雑誌などでも度々見かける有名な美容院でも使われていると話題に。髪と頭皮に優しい自然由来の原料の中から「必要なものだけを選び抜いている」という潔さも、 ミニマルでイマドキだなって思います。そんなプロダクトのオーガニックシャンプーは、じわじわと人気が出ていて、手触りも抜群です。汗や皮脂などの頭皮の臭いにも効果があるので、悩んでいる人も試してみる価値あり!
その6:
パシフィック プロダクツ
オーガニックシャンプーといえば「頭皮や髪への優しさ」をコンセプトにしている製品が多いですが、パシフィック プロダクトは
「髪の悩みに効くこと」
を意識した製品作りに努めている、メイドインジャパンのオーガニックシャンプーです。
農薬不使用のハーブエキスや水にもこだわり、美容関係者も納得のクオリティとなっています。髪のダメージや乾燥が気になる女性におすすめです。
パシフィックプロダクツ アルグ スーパーマッド シャンプーM 300ml&ヘアパックM 210g お得セット
その7:
シエラ オーガニカ
「最高峰のオーガニックヘアケアブランド」として名高い”シエラ オーガニカ”。
“薬草学×ビオケミカル”の技術をMIXした独自理論に基づき製造。イタリアの厳しいオーガニック認証をクリアしたヘアケアアイテムは、どれもこだわりを感じさせる製品ばかり。髪や頭皮の健康を守ることと同じくらい、仕上がりにも定評があります。
「これまでオーガニックシャンプーを試したことがあって、髪がまとまらなかった経験がある人にもおすすめです」
と美容師さんが言っていましよ。
シエラオーガニカ L&D(ラベンダー&ダマスクローズ) シャンプー250ml + トリートメント 200ml セット
アルガンオイルの使い方!硬くなった頭皮に効果的なクレンジング
今日のまとめ
オーガニックシャンプー使ってみた!美容院で人気のブランド7選
オーガニックシャンプーは、成分や製造過程などにこだわりが感じられますね。
使用感に関しては、市販で売っている普通のシャンプーのほうが使い勝手が良かったりしますが「頭皮と髪の健康を本格的に考えていこう」と感じているなら、オーガニックシャンプーに乗り換えるのもあり!
最初はパサつきやキシキシ感を感じる人も多いので、シャンプーだけでなくコンディショナーやトリートメントとの併用をおすすめします。
今の頭皮の状態や、髪の状態に合わせて最適なシャンプーを選ぶのが大人女子の嗜みです。
30代女性にオススメのオーガニック化粧品!人気ブランドTOP5
・ オーガニックシャンプーには明確なルールがない?
・ オーガニックシャンプーの共通点って?
・ どんな成分なの?効果は?
・ 美容院で人気のオーガニックシャンプーのブランド7選
1. ジョンマスターオーガニック
2. AVEDA(アヴェダ)
3. La CASTA(ラ カスタ)
4. Davines(ダヴィネス)
5. product(ザ・プロダクト)
6. パシフィック プロダクツ
7. シエラ オーガニカ
あなたにおすすめの記事(一部広告含む)
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。