美人姫のいちご狩りができる場所!人気のバスツアーや値段など

“ギネス級の価値がある”と言われている高級イチゴ美人姫。
読み方はそのものズバリ「びじんひめ」です。この美人姫。実はテレビやネットでかなり話題になっていて、一度は食べてみたいという人が後を絶ちません。
ただ、1粒5万円などの情報があるので、「絶対に買えない・・・」と思っている人も多いのでは?
そんなあなたに朗報があります!
実は美人姫をお得に食べられる方法があるんです。
その方法というのが・・・イチゴ狩り!
通常であれば高くて中々手に入らない高級イチゴを思う存分、食べられるチャンスですよ。
今回はそんな美人姫のイチゴ狩りができるバスツアーの紹介や美人姫のことを詳しく深掘りしていきたいと思います。
イチゴ好きな人はもちろん、大切な人へのプレゼントに「何か話題の果物を贈ってみようかな・・・」と考えている人にもおすすめです。
ぜひ読んでみてください。
美人姫のいちご狩りができる場所!人気のバスツアーや値段など
美人姫とは
美人姫とは岐阜県のイチゴ
美人姫は岐阜県の羽島市にある奥田農園で生まれた超大粒のイチゴです。通常のイチゴよりも4倍近い大きさで、一番大きなサイズの美人姫はなんと「卵」くらいの大きさがあります!
イチゴ一筋で栽培を続けてこられた奥田さんの13年におよぶ研究と品種改良の末に誕生した自信作!
糖度が13~15度もあって甘みが強いのが特徴です。
名前「美人姫」の由来は?
「人に触れ合う姫」という思いと、奥田さんの名前の一部「美」を取って美人姫という名前が生まれました。
美人姫を美味しく食べられる旬の時期は?
12月上旬から翌年3月末頃までが旬。一般的なイチゴの旬の時期と同じ時期ですね。いちご狩りは4月〜5月頃までやっているので旬の時期を少し外してもいちご狩りや加工品などで美人姫の美味しさに触れることができます。
美人姫の価格 気になる値段は?
1粒500円〜5万円くらいまでサイズによって値段が異なります。ネットやテレビで取り上げられているのは、ずっしりとした重みが感じられる1粒5万円(100g)の美人姫です。
美人姫の買い方は? 直販? 通販?
直売所
奥田農園の直売所、イチゴ自販機など直接農園を訪れてイチゴを購入することができます。また、期間限定ではありますがイチゴ狩りも行っています。
ネット通販
奥田農園の公式サイトの他、Amazon・楽天・Yahoo!などの通販で手に入ります。
ふるさと納税
岐阜県羽島市のふるさと納税の返礼品になっていたことも。
美人姫のいちご狩りができるバスツアー
奥田農園の特大いちご食べ放題!話題の「金神社&三光稲荷神社」
奥田農園の美人姫を思う存分、堪能できるバスツアー。金文字の御朱印で話題の「金神社」と縁結びの神様がいるハートの絵馬でおなじみの「三光稲荷神社」を巡ります。特大イチゴもハートの絵馬もインスタ映え必見!
東海地方のバスツアー検索サイト
ツアー内容は毎年異なっているので、最新の情報をゲットするなら一括検索サイトが便利。このサイトでは奥田農園のある岐阜県を含む東海地方のバスツアーを検索できます。
東京から行くなら?アクセスは?
東京から岐阜県へのバスツアーが見つからない場合は、まず新幹線や飛行機などで岐阜や近隣の県まで移動してツアーに参加するか奥田農園に直接イチゴ狩りの申し込みをして、バスツアーではない方法で行くのもおすすめです。
【新幹線で行く】
東京駅(新幹線に乗車)→名古屋→岐阜駅
【飛行機で行く】
成田空港→中部国際空港
【高速バスで行く】
東京駅(JR東海バス)→岐阜駅
美人姫って桐の箱に入ってるの?
化粧箱に入っているタイプや桐の箱に入っているタイプなどがあります。桐の箱には金色の刻印で「美人姫」と書いてあり高級感もたっぷり!
美人姫はなぜ高い?
21歳からイチゴ栽培を始めた奥田農園の園主・奥田美貴さんが13年の歳月をかけて作り出した“こだわり”と“熱い思い”が詰まったイチゴだからです。
美人姫はその大きさで注目を集めていますが、それ以外にも色・艶・香り・甘さ・味など美味しいイチゴの要素を全て兼ね備えているので高価な価格帯でも売れているのです。
美人姫はいつどうやって誕生した?
「ひと粒五万円!」世界一のイチゴの秘密
「ひと粒五万円! 」世界一のイチゴの秘密 (祥伝社新書)
美人姫はもともと岐阜県で生まれたイチゴ「濃姫」を改良したものだそうで、奥田さんが研究を重ね、独自の農法で大きく育て上げたものです。
製品として世に出したのは2009年で、それ以降メディアの取材が後を絶たず人気ユーチューバーのHIKAKINさんが紹介したことで話題になりました。
美人姫の誕生秘話をもっと詳しく知りたい!そんなあなたはこの書籍(「ひと粒五万円!」世界一のイチゴの秘密)も読んでみて。他にはない奥田さんならではのアイデアが詰まっています!
美人姫いちごジュースとジャム
美人姫からつくられた加工品は?
こだわりのいちごジュース
美人姫の果汁とこだわりが詰まったいちごジュースは、1年を通して美人姫の美味しさを味わえると話題。
スカイツリーのボトルに入ったタイプは、贈り物としても支持されています。
ソーダ割りやお酒と割って飲むのも◎
こだわりのいちごジャム
1瓶に300〜400gの美人姫がたっぷり入ったいちごジャム。食パンにつけて食べるのはもちろん、アイスやヨーグルトにかけるのもおすすめだそう!
新商品のスイーツ
奥田農園に新しく仲間入りしたのはソルベとジェラートのアイス類。美人姫を100%使用した甘酸っぱくてシャリシャリのソルベと美人姫を50%使用した濃厚なミルクのジェラート。ソルベはちょっぴり大人向け。ミルクジェラートはお子さんがいるご家庭へのプレゼントにも。
美人姫のソルベはどこで買える?
奥田農園のお店で購入できる
奥田農園の直売店やイチゴ自販機、公式サイトから購入できます。ジュースとジャムのセットもあるので確認してみて。
◆人気商品
いちごジュース(160g)460円〜
こだわりのいちごジャム(210g)800円〜
◆新作のアイス
ミルクジェラート6個セット 3,000円
ソルベ6個セット 5,400円
通販サイトでも購入できますよ
大手通販サイトAmazon・楽天・Yahoo!などでも手に入ります。「美人姫 ジュース」「美人姫 ジャム」のように商品名も合わせて検索すると出てきます。
奥田農園 「美人姫いちごジャム210g×1本といちご果汁25%×1本の詰合せ」 化粧箱入(ギフト包装不可)
今日のまとめ
美人姫のいちご狩りができる場所!人気のバスツアーや値段など
岐阜県の奥田農園から誕生したスーパーサイズのイチゴ美人姫。
高価な価格帯でも購入者が後を絶たないのは、その話題性と特別感が感じられるからなんですね!
いつも頑張っている自分への褒美にお取り寄せしてみるもよし、ご家族のお誕生日や敬老の日などに贈るのもおすすめです。
特別な日に彩りを添える高級イチゴ。あなたもぜひ一度食べてみてください。
◉ 美人姫とは
・「人に触れ合う姫」という思いと、奥田さんの名前の一部「美」を取って美人姫
・1粒500円~5万円くらいまでサイズによって値段が異なる
・直売所、奥田農園の公式サイトの他、Amazon・楽天・Yahoo!などの通販で手に入る
・ふるさと納税の返礼品にもなっている
◉ 美人姫のいちご狩りができるバスツアー
・奥田農園の特大いちご食べ放題!話題の「金神社&三光稲荷神社」
◉ 美人姫って桐の箱に入ってるの?
・桐の箱には金色の刻印で「美人姫」と書いてあり高級感もたっぷり
・奥田美貴さんが13年の歳月をかけて作り出した“こだわり”と“熱い思い”が詰まったイチゴだから味はもちろん、高価な価格帯でも売れている
◉ 美人姫いちごジュースとジャム
・奥田農園が運営している直売店や大手通販サイトで購入できますよ。
あなたにおすすめの記事(一部広告含む)
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。