安室奈美恵の人気曲!40代女性が選ぶ歌詞が良すぎる名曲10選

安室奈美恵さんがテレビに出だした90年代は、私がちょうど社会人デビューを果たした頃。
同年代(40代)の方はきっと「懐かしいなぁ・・・」と思うはず。
当時の安室奈美恵さんはSUPER MONKEYSのメンバーで、そこから活躍の場を広げソロへと転身。
小室ブームの波に乗った90年代は「細眉」「茶髪」「ヘソ出しルック」「厚底ブーツ」と彼女のファッションを真似たアムラーも登場。
時代を象徴するアイコンとなりました。
そして歌とダンスの実力を着実に伸ばし、今や日本を代表する女性ダンスシンガーに。
そんな彼女が、まさか引退する日が来るとは・・・。
引退を聞いた直後は、あまりのショックで言葉を失ってしまいましたが、安室奈美恵さんの決意をファンとして尊重・応援したいですよね!
最新アルバム『25 Finally』も大ヒットしているので「もう手に入れたよ〜」という人も多いのではないでしょうか?私も毎日のように聴いています。
そうそう、最近嬉しかったことがあったんですよ。安室奈美恵さんの2018年のファイナルコンサート(ドームツアー)のチケットが取れたんです!
それで「今のうちからライブに向けて予習をしておこう!」と思い、私の独断で名曲を10曲選んでみました。
きっとこの10曲は、引退までのライブの中でも聴けるのではないかなぁ・・・と踏んでおります。
なので、同じようにコンサートに行く人や、安室奈美恵さんの楽曲を振り返りたいという人にピッタリの内容となっています。
ぜひ参考にしてみてください。
安室奈美恵の人気曲!40代女性が選ぶ歌詞が良すぎる名曲10選
40代女性の私が独断で選んだ安室奈美恵の名曲10選
1. CAN YOU CELEBRATE?
永遠の愛を誓うバラード。
愛することの素晴らしさを表現している曲ですね。
安室奈美恵の代表曲といえば『CAN YOU CELEBRATE?』と誰もが答えるはず。
今や結婚式やカラオケの定番曲で、国民的人気ソングとも言えるでしょう。
この曲を初めて聴いた時、安室奈美恵も「鳥肌が立った」とのこと。それだけすごいパワーを秘めている曲だったんですね。
2. Love Story
Sit! Stay! Wait! Down!/Love Story
安室奈美恵のバラードの中で支持率No.1の曲は『Love Story』なんだそう!
男性目線では『CAN YOU CELEBRATE?』よりも「『Love Story』をカラオケで歌ってもらうとグッとくる!」という声も。
私が特に共感したのはこのフレーズです。
誰よりもきっと 愛しているけど
選んだこの道を 歩いてくから
生まれ変わっても 愛し続けるけど
一緒にはいられないもう
仕事と恋愛を天秤にかけて、仕事を選んだんだろうなぁ・・・。
「女性の幸せって何なんだろう」って考えさせられた曲でもあります。
3. Say the word
安室奈美恵が作詞をした初のシングル曲。
何か大きな人生の目標があって、それを叶えるために「あなたの言葉が必要」というような歌詞です。
この曲はゲイの友人も大絶賛しており、ここ最近話題になっているLGBT界隈でもとても人気があるとのこと。
「一緒ならきっと 夢が叶う」「2人だけの場所があるから 同じ光 浴びたい」など、異性・同性問わず、2人の揺らぎないパートナーシップを感じさせる曲と捉えることも可能。ビジネスパートナーとの関係とも捉えられるのではないかと。どんな立場の人の胸にも響く名曲だと思います。
4. Baby Don’t Cry
現代女性の気持ちに寄り添う曲といえばこちら。
私も大好きですが、友人も「年齢を重ねると気づける歌詞。すごく共感できるし、力をもらえる気がする!」と言っていました。
女性を応援するパワーソングだと思っています。
特に好きなのはこの部分です。
人は何度でも闇に立ち向かう強さあるはず
与えられて選ぶんじゃなくて
その足で踏み出して
5. Body Feels EXIT
小室哲也が大活躍していた90年代。
彼はデビュー初期の安室奈美恵の才能を見出し、この楽曲を提供したそうです。かっこいいダンスの振り付けは KABAちゃん!
歌って踊れる安室奈美恵!
として世の中に周知された瞬間でもありました。
安室奈美恵のファッションにも注目が集まりましたね。
まさに”時代を象徴する1曲”とも言えるでしょう。
ストレス発散したいときに一人カラオケで30代女性が歌う曲TOP10
6. Hero
リオデジャネイロのオリンピック・パラリンピックのテーマ曲として有名に。
安室奈美恵さんのPVの神々しさと言ったら!女神様のようでした。
私のお気に入りはこの部分です。
I’ll be your hero
君だけのためのhero
どんな日も側にいるよ
選手たちだけでなく、普通に生活をしている私たちでも仕事などで大きなプレッシャーがかかることってありますよね。
そんな日の朝に聴くと勇気をもらえる応援歌です。
7. Just You and I
2017年にもいい曲が出ましたね!
日本テレビ系水曜ドラマ『母になる』の主題歌です。
この曲は、シングルマザーの友人や子どもがいる同年代の女性たちの支持が熱く、大切な人を想う気持ちが詰まった曲です。
ドラマの世界観にも合っていて印象的でした。
8. TRY ME〜私を信じて
1995年リリースの『TRY ME』は、イントロが印象的で大好きです!
思わず体が動いてしまいますねぇ。
カラオケに行くと同年代の女性の誰かが必ず入れているので、盛り上がりたい時にもおすすめ!
9. a walk in the park
1996年リリース!安室奈美恵さんの全盛期の時の1曲で、タモリさんのお気に入りの曲でもあるそう。
失恋から立ち直ろうとしている女性の姿を歌った曲で「地球は私にも今日は優しい」というフレーズを改めて口ずさんでみたら、とっても前向きな気持ちになれました。女性は悩みを強さに変える力を持っていますね。
10. You’re my sunshine
安室奈美恵さん出演の『シーブリーズ』のCM曲。曲のテンポがどんどん上がっていく、ノリノリのダンスナンバーでラップも当時は新しかった!
バブル時代は“夏といえば恋愛”を連想する人が多かったので、この曲は当時の若者の心をガッチリ掴みました。恋愛絶頂期の女性に聴いてほしい!
そしてドライブミュージックとしても、いいんじゃないかなと思います。
今日のまとめ
安室奈美恵の人気曲!40代女性が選ぶ歌詞が良すぎる名曲10選
年齢や性別問わず大人気の安室奈美恵さん。彼女の活躍を振り返る上で、今回ご紹介した名曲が役立つと嬉しいです。
ライブに行く人は、これまで出たアルバムを聴いたり、動画を観たりして予習しておくと本番も楽しめるのではないかなと思います。
最近は安室奈美恵さんの曲を聴くたびに涙が出てしまいます。
年齢のせいかなぁ・・・年々涙もろくなってしまっている気がします(汗)
ご紹介した曲以外にも、ダンスミュージック・R&B・ヒップホップの要素を詰め込んだかっこいい曲も沢山あるので、ぜひ色々と聴いてみてくださいね。
・ 40代女性の私が独断で選んだ安室奈美恵の名曲10選
1. CAN YOU CELEBRATE?
2. Love Story
3. Say the word
4. Baby Don’t Cry
5. Body Feels EXIT
6. Hero
7. Just You and I
8. TRY ME~私を信じて
9. a walk in the park
10. You’re my sunshine
あなたにおすすめの記事(一部広告含む)
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。