アネロの口金型リュックが一番人気!外国人観光客にウケるバッグの理由

日本の若者の間で人気があるアネロ(anello)のバッグが、どうやら外国人観光客の間でも流行っているみたいです。
私がそのことを知ったのは最近のこと。香港の友人からこんなことを聞いたのがきっかけです。
「アネロ(anello)は安いから若者に人気。迷彩柄の口金リュックを持っているんだけど、今日はショルダーバッグを買ったよ」
どうやら、日本でアネロを買うと海外でゲットするよりもずっと安いみたいで、あちらでの小売り価格は日本の約1.3〜1.5倍なんだとか。
聞いてみないと、分からないことって色々ありますね。
そこで今回は、アネロのバッグがどうして外国人に人気があるのか理由を探ってみました。
また、ネット以外でも購入できる場所があるので、興味を持ったらお店にも足を運んでみてくださいね。
アネロの口金型リュックが一番人気!外国人観光客にウケるバッグの理由
大阪・心斎橋にオープンしたアネロのグローバル旗艦店
ASEANを中心に世界11カ国で販売。国内外で人気があるアネロは、2005年に誕生した日本発(大阪)のバッグブランドです。
2017年11月25日に待望の直営一号店が大阪・心斎橋にOPEN!外国人観光客も続々と押し寄せているそうです。どのようなお店なのか、アネロのグローバル旗艦店の見どころをご紹介します。
白と黒を基調とした店内
アメリカのヴィンテージ家具を使用。白と黒を基調としたラグジュアリーな店内は広々としていて、バッグが1点1点手に取りやすいように、壁に収納されています。イスや大きな鏡もあるので、背負ったり・手に持ったりして、お気に入りのアイテムを選ぶことができます。
豊富なアイテム数
もともと種類・カラバリ豊富なアネロのバッグ。ネットショップやお店などで見かけることもありますが、品揃えはそこまで多くはないですよね。そんな中、直営店であれば、自分好みのアイテムに出会える確率もグンとアップ!『旗艦店限定アイテム』にも注目が集まっています。
外国人スタッフが常駐
大阪はインバウンド(外国人訪問客)が多い土地柄ということもあり、中国語・英語を話せる外国人スタッフを数名配置。話せるスタッフが接客にあたってくれるので、言葉の壁も気にならないのが外国人観光客に人気の秘訣です。
アネロのバッグのラインナップとその特徴
アネロといえばリュック!でもリュックだけではない
アネロといえばリュックが有名ですが、トートバッグ・ショルダーバッグ・ボストンバッグ・メッセンジャー・ボデイバッグ・クラッチバッグなど幅広く取り揃えています。
しかも、カバン以外にも財布・マルチポーチ・ドキュメントケースなどの小物や、スーツケースなども手に入りますよ。
アネロブランドだけで500点以上ものアイテムがあるので、お気に入りのアイテムを見つけてみて。
ブランドの代名詞!口金型リュックの特徴
アネロブームの火付け役ともなった“口金型リュック”はなぜ人気なのか、特徴をご紹介します。
① ユニセックスなデザイン
アネロのバッグはシンプルで、男女問わず幅広いシーンで活用することができます。アネロの公式サイト『Hello,anello(ハロ、アネロ)』というプロモーションビデオでは、男性・女性がそれぞれの日常シーンでアネロのバッグを愛用しているシーンがあります。このビデオからも「ユニセックスで使えて、多くの人の日常生活になじむバッグ」ということが分かりますね。
② ガバッと開いて中が見やすい
がま口のように、バッグの口がガバッと開くアネロの口金バッグ。モノの出し入れが便利で、上から見ると「どこに何があるのか」がすぐわかるのが人気の理由です。大きめのフロントポケットにも、色々と収納ができてサイドポケットにはペットボトル飲料も入れられるので、荷物が多い人におすすめです。
③ マチがあり直立する
マチがしっかりとあって直立するアネロのリュック。型崩れしやすいリュックが多い中、床に置いてもヘタレず邪魔にならないので、1度使うと手放せなくなります。
④ サイドファスナーがすごい
リュックを背負ったまま中身を取り出せる“サイドファスナー”がとにかく優秀。手を伸ばすだけで中身を探せるっていいですよね。信号待ちなどの時に、中身をちょっと出したいな・・・という時に大活躍!
⑤ 肩こりしにくい
「リュックを背負っていると肩こりする」という人、多いのでは?ポリエステルキャンバス素材のアネロのリュックは、軽量で肩紐と背面にクッションが入っているので、長時間肩にかけていても、肩こりしにくいのも女性に嬉しい。
⑥ お値段以上のプチプライス
これだけの機能があるのに、3,000〜5,000円程度で手に入るので「プチプラなのに使える」と、買った人の満足度が高いのも特徴です。リピート購入も目立ちます。
外国人観光客の声
バンコクから来た女性
「タイでアネロは人気のブランドです。トラベルバッグは他にも色々あるけれど、アネロのリュックは見た目がおしゃれで多機能。日本で買えば安いんです」
台湾から来た女性
「台湾で有名なアネロ。まだ持っていないから買いに来ました。豊富なラインアップから選べて、値段も安いのがいいですね」
中国から来た女性
「中国で人気があります。トラベルバッグは他にもあるけど、アネロのリュックは見た目がおしゃれ。ポケットも沢山あって多機能なのがいいんです」
そもそもどうして外国人がアネロを知ってるの?
アジア圏の若者の間で得に人気のアネロ。ここまで持っている人が多いのは「中国のドラマで使われたから?」という説があるそうですが、どうやらそうではないみたい。
もともと、日本でもブームになったアネロのバッグ。アネロの代名詞とも言われている“口金バッグ”が、学生や子育て世代のマザーズバッグとして浸透していきます。同時期に、中国の人気ブロガーがアネロのバッグをSNSにアップしたことから、外国人にも知られるようになったとのこと。
日本に来ないと買えないわけではありませんが、海外では偽物も多く出回っており、日本で買う方が価格も安いことから日本で買う人が多いようです。
今日のまとめ
アネロの口金型リュックが一番人気!外国人観光客にウケるバッグの理由
モンスター級ヒット商品とも言われているアネロのバッグ。
街を歩けば、誰かが必ず持っているアイテムで「いつの間にブームになったのだろう?」「なんで外国人にも人気なのかな?」と疑問を持っていた人もいるはずです。
アネロの流行はSNSの影響が大きいので「SNSを有効活用することが、これからの時代は必要不可欠」ということを、ご理解いただけたのではないかと思います。
ヒット商品から学び、ビジネスに活かすという視点を持っておくと、視野が広がり、人生の選択肢も増えていくはずです。
1. 大阪・心斎橋にオープンしたアネロのグローバル旗艦店
2. アネロのバッグのラインナップとその特徴
3. 外国人観光客の声
4. そもそもどうして外国人がアネロを知ってるの?
あなたにおすすめの記事(一部広告含む)
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。