クリスマスまでにはお腹痩せしてぽっこりお腹を凹ませたい

もうすぐクリスマス!でもどうしよう…せっかくのパーティードレス、こんなぽっこりお腹じゃかっこ悪い!あと2週間足らずで、下腹部を引き締めるにはどうしたらいいの?
激しい筋トレと有酸素運動、そしてダイエットかな?それとも・・・何とかぽっこりお腹を凹ませないと!などと焦っているアラサーも多いはず。
今回はそんなあなたにだけ取っておきのぽっこりお腹を凹ませるエクササイズをお伝えしますね。これでもうクリスマスデートにビビる必要はありません。
クリスマスまでにはお腹痩せしてぽっこりお腹を凹ませたい
間食はぽっこりお腹の原因
仕事が忙しくて、不規則になりがちな食事。仕事の合間についつい小腹が空いてしまって…という方も多いはず。規則正しい食生活ができない上に、おやつを間食していてはダイエットとは程遠いものになりますね。成人の1日の摂取カロリーは1800~2000kcalと言われています。
もちろん、年齢や体格などで基礎代謝量に差があるので、あくまでも目安ではありますが。そこで、まず自分が1日にどれくらいのカロリーを摂っているのか把握してみましょう。いきなり食事制限をしてしまうと長続きしないばかりか、リバウンドしてしまうことも…。しかし、平均カロリー以上に摂取していると当然痩せることはありません。
そこで、まず間食を制限することから始めましょう。朝・昼の食事は、しっかり食べて夕食は控えめなものにするという方法もありますが、まずは手始めに間食を減らすことから始めるだけでも、当然あなたの1日の摂取カロリー量は減るわけです。健康的にぽっこりお腹を改善していきましょう!
ぽっこりお腹が膨らむ原因は他にもあります。
先にご紹介したように不規則な生活や間食、食べ過ぎなどは、ぽっこりお腹になる原因の1つですが、他にもいくつか原因があるようです。特に多いのが筋力の低下です。筋力が衰えると食べたものを消化することが鈍くなってきます。そうすると胃や腸に内容物が残りその重みで内臓が下がりやすくなってしまいます。しかも常に何かを食べている状態だと筋肉が休まらず疲れてしまい内臓を働かせる筋肉の力が弱まってしまうのです。それが原因でお腹がぽっこりしてしまうのですね。
では、なぜ筋力は弱まってしまうのでしょう。
もちろん加齢によるものもありますし、特に女性は出産により筋力が低下してしまいます。そして何よりも日頃の運動不足が筋力の衰えを招いてしまいます。ウォーキングなど軽い運動をするのも運動不足の解消になります。そして、内臓を支えてくれる筋肉は横隔膜や腹横筋、いわゆる“インナーマッスル”と言われるものです。
その横隔膜や腹横筋を鍛える事で、内臓の働きを良くしてくれます。深く深呼吸する事を心がけるだけでも違います。
まずは、浅くなりがちな呼吸を、意識してなるべくゆっくりと深く呼吸するように心掛けていきましょう。今日は“インナーマッスル”に効くエクササイズも紹介しますので、ぜひ参考にしてください!
お風呂で簡単、毎日1分間でできるぽっこりお腹を引き締める方法
忙しい女子にとっておきの方法です!ダイエット!と気負い過ぎると、なかなか前に進まない気がして断念してしまう事もありますよね。でも、何かをやりながらだと手軽にできるし長続きすると思いませんか?
そこで、湯船に浸かりながら簡単にできるのがこれ!まずお風呂は38℃~40℃くらいのぬるめにします。そして湯船の中でお腹を思いっきりヘコませましょう。
ちょっときつめのスカートやパンツを穿く時にグっと下腹部に力を入れますよね?それがイメージです。それを1分間続けてください。この時に注意をしないといけないのが、「絶対に息を止めない事!」血圧が上がってしまい危険です。最初はきついですが、慣れると簡単です。これを1週間続けると、徐々に効果が表れてくるでしょう。さっそく始めてみましょう!
テレビを見ながら簡単エクササイズ(1)
次にご紹介するのがこれ!寝る前やテレビを見ながらできる下腹部の引き締め術。まず、仰向けに寝ます。そして膝を曲げた状態で両足を上げます。膝の状態はできるだけ90度を保つようにしましょう。足は、肩幅程度に開きます。次にどちらか片方の足をグーっと胸の方に引きつけます。
その時、右足なら左側の胸、左足なら右側の胸に持っていきます。
そこで注意するのは、ゆっくりと行う事と、これも息を止めない事です。
そして、膝を肩に付けるようなイメージで行ってください。片方の足は曲げたままで膝の90度を崩さないように気を付けましょう!
これを片足5回ずつ続けてみてください。きっと引き締まったお腹になるはずです!
テレビを見ながら簡単エクササイズ(2)
次にご紹介するのも、テレビやスマートフォンを見ながら簡単にできるエクササイズです。まず、膝を立てた状態で仰向けに寝ましょう。
これも肩幅程度に足を開きます。そして、恥骨をおへそにくっつけるようなイメージで下腹部に力を入れましょう。この時も息を止めないように気をつけてください。これもゆっくり行なうのがポイントです。特に初めの体勢に戻す時、力が抜けてしまいがちですが、お尻が床に付くまで力が抜けないように気を付けましょう。
この動作を10回繰り返すようにすれば、下腹部の引き締め効果は抜群です!ヒップアップにも効果があります。
今日のまとめ
クリスマスまでにはお腹痩せして下腹ぽっこりを凹ませたい
お腹を引き締める簡単エクササイズ、きっとお役に立つことでしょう!さっそく実践してみましょう。これらを毎日続ける事で、クリスマスにはきっと素敵なドレスを着られるはずです。今から、パーティーが楽しみですね!
・ 間食はぽっこりお腹の原因
・ ぽっこりお腹が膨らむ原因は他にもあります。
・ お風呂で簡単、毎日1分間でできるぽっこりお腹を引き締める方法
・ テレビを見ながら簡単エクササイズ(1)
・ テレビを見ながら簡単エクササイズ(2)
あなたにおすすめの記事(一部広告含む)
当サイトへのご訪問ありがとうございます。記事のご愛読に感謝します。